令和5年度 2023年4月から現在まで。
2024年2月 /太刀川僚/多目的野外観察遠隔観測操作装置の長期動作可能遠隔地電源システムの開発に関する基礎研究
2024年2月 /高井紅弥/後期高齢者に変わる極限環境下で働く遠隔操作ロボットの繰り返し負荷耐久特性に関する基礎研究
2024年2月 /堀川 颯希/洪水・積雪・雪崩・鳥獣被害などの野外観察が可能な遠隔ロボットのDTMF通信を用いた自動制御に関する基礎研究
-------------------------------------------------
令和4年度 2022年4月から現在まで。
2023年2月 /笠矢京吾/Bluetooth・AIを用いた遠隔地積雪測定ロボットの自動化に関する基礎研究
2023年2月 /小堺奏汰/ペットボトルの画像認識および遠隔分別ロボットの構築に関する基礎研究
2023年2月 /丸山智弘/雪圧密成形における側面背圧の定量評価に関する基礎研究
2022年6月 /石黒 /ナリキ様向けセミナー/後期高齢者限界地域における共助除雪支援に関する研究(AI地下水融雪装置、ARAI積雪高さ自動測定、屋根上の簡易融雪方法支援の検討)
2022年6月 /石黒 /共同研究 ナリキ様/AI地下水融雪・AI地下水散布屋外冷房・屋外の簡易地下水散布冷却システム・屋根上の簡易融雪方法に関する基礎的研究・検討
2022年10月 衛星「みちびき」システム情報の抽出に関する研究および高精度位置測量結果を用いた共助除雪機材の位置情報共有マップ構築に関する基礎研究
-------------------------------------------------
令和3年度 2021年4月から2022年3月まで。
2022年2月 /上田友貴/AKAZEマッチング技術を用いた変形ひずみ解析手法の構築に関する基礎研究
/ A Foundational Study of Strain Analysis by using AKAZE Matching Programing Library
2022年2月 /林 雅之/ステレオカメラ搭載AI自動融雪装置の融雪軌道評価に関する基礎的研究
2022年2月 /二山 斗貴也/音声認識および画像解析を用いた遠隔地積雪測定手法の構築に関する基礎的研究
-------------------------------------------------
令和2年度 2020年4月から2021年3月まで。
2021年2月 /平野俊太郎/AIDXDSによるネギ栽培の最適化に関する基礎的研究
2021年2月 /寺崎俊介/人工圧縮雪柱の均一密度分布制御に関する基礎的研究
2021年2月 /横山公祐/屋根および庭の温水放水型循環融雪に関する基礎的研究
2021年2月 /立野真勇弥/屋根および庭の自動温水放水型融雪装置に関する基礎的研究
2021年2月 /中空 京助/逐次除雪圧密成形に必要な軸方向成形圧力の下限界値に関する基礎的研究
2020年9月 /石黒個人研究、高齢者の楽しみの支援を目的としたAIを活用したデータサイエンスに基づく仮想ネギ栽培に関する基礎的研究 (高度化:2018年4-2019年3月 経年種子の露地プランタ発芽実験:小松菜、ほうれん草/ 2018年4-2019年3月 極少量散水による小松菜の発芽生育条件の探索/2018年4-2019年3月 市販植物育成LEDを用いた小松菜生育に関する効果の検証実験/2018年4-2019年3月 小松菜およびほうれん草の生育に関する無機肥料の育成効果の検証実)
2021年1月 /石黒 /機械システム工学科 准教授 着任
-------------------------------------------------
令和元年度 2019年4月から2020年3月まで。
2020年3月 /石田 凌誠/正方形断面金型を用いた高速逐次除雪圧密成形における側面背圧の評価
2020年3月 /松田 耀/大型金型除雪圧密成形試験システムの構築に関する基礎研究 (目標未達成)
2020年2月 /中空 京助/Improvement of snow compaction density and decrease of required minimum formation pressure for snow consolidation formation by using vacuum consolidation procedure.
2020年2月 /石黒 /アイペック様向けセミナー/地方人口減少の富山の産業界と生活へのインパクト(少子高齢化AI搭載屋根雪の温水放水型循環融雪装置の開発)
2019年10月 /石黒 /ソリューションセンター 准教授 着任
-------------------------------------------------
平成30年度 2018年4月から2019年3月まで。
2019年3月 /段 一輝/正方形断面金型を用いた逐次除雪圧密成形による圧密体密度の向上
2019年3月 /中空京助/可視化容器を用いた逐次除雪真空圧密成形法に関する調査
2019年3月 /森野雄大/正方形断面金型を用いた逐次除雪圧密成形における側面背圧の評価と軸方向成形圧力の低減
2019年1月 /石黒/富山県庁向け/地方人口減少の富山の産業界と生活へのインパクト(少子高齢化除雪高速圧密成形装置の開発,少子高齢化AI搭載屋根雪の温水放水型循環融雪装置の開発)
2018年12月 /石黒/国土交通省向け/地方人口減少の富山の産業界と生活へのインパクト(少子高齢化除雪高速圧密成形装置の開発,少子高齢化AI搭載屋根雪の温水放水型循環融雪装置の開発)
2018年12月 /石黒/富山市向け/地方人口減少の富山の産業界と生活へのインパクト(少子高齢化除雪高速圧密成形装置の開発,少子高齢化AI搭載屋根雪の温水放水型循環融雪装置の開発)
2018年11月 /石黒/朝日建設様向け/地方人口減少の富山の産業界と生活へのインパクト(少子高齢化除雪高速圧密成形装置の開発)
2018年4-2019年3月 /石黒個人研究 /経年種子の露地プランタ発芽実験:小松菜、ほうれん草
2018年4-2019年3月 /石黒個人研究 /極少量散水による小松菜の発芽生育条件の探索
2018年4-2019年3月 /石黒個人研究 /市販植物育成LEDを用いた小松菜生育に関する効果の検証実験
2018年4-2019年3月 /石黒個人研究 /小松菜およびほうれん草の生育に関する無機肥料の育成効果の検証実験
最終年度・科研基盤C /代表者 石黒 /限界集落における人手除雪の排雪搬送高効率化移動式除雪圧縮押出し機械の自働制御
継続 /石黒個人研究 /高齢者自給自足支援に関する研究
新規 /石黒個人研究 /限界・消滅・中核市・政令指定都市における高齢者人手除雪支援に関する研究
新規 /石黒個人研究 /限界・消滅・中核市・政令指定都市における高齢者食料自給クラウドプラント・スマートプランに関する研究
-------------------------------------------------
平成29年度 2017年4月から2018年3月まで。
2017年4-10月 /石黒個人研究 /経年種子の露地プランタ発芽実験
2018年3月 /石川優輝 /除雪支援を目的とした高速除雪圧縮装置の疲労強度特性に関する基礎研究
2018年3月 /澤飯堅斗 /除雪の繰り返し圧縮における動的圧密特性に関する基礎研究
継続・科研基盤C /代表者 石黒 /限界集落における人手除雪の排雪搬送高効率化移動式除雪圧縮押出し機械の自働制御
継続 /石黒個人研究 /高齢者自給自足支援に関する研究
-------------------------------------------------
平成28年度 2016年4月から2017年3月まで
2016年4月 /石黒 /ソリューションセンター 講師着任
2016年4-10月 /石黒個人研究 /日差しベランダ環境下プランタにおけるミニトマト育成の研究
2016年4-10月 /石黒個人研究 /廃棄容器を用いたベランダにおける枝豆育成の研究
2017年3月 /小林 欣 /き裂進展速度情報を基にした除雪および排雪用高速高圧縮圧力容器の設計に関する研究
2017年3月 /林 洋輝 /氷雪圧縮押出し容器の圧縮側圧に関する研究
2017年3月 /藤井裕矢 /雪氷の高精度圧縮抵抗試験のFEM解析
2016年8月-11月 /石黒個人研究 /海外派遣 ハンガリー国 MHz超音波計測装置を用いた金属内き裂の評価に関する研究
発展・科研基盤C /代表者 石黒 /限界集落における人手除雪の排雪搬送高効率化移動式除雪圧縮押出し機械の自働制御
継続 /石黒個人研究 /高齢者自給自足支援に関する研究
-------------------------------------------------
平成27年度 2015年4月から2016年3月まで。
2015年4月 /石黒 /ソリューションセンター 助教着任
2016年3月 /学・中川未結、学・松井秋一郎 /自走および牽引式小型雪圧縮押出し除雪および排雪補助装置の創出に向けた押出しダイス形状および連続動作の検討
継続 /石黒個人研究 /山間部限界集落人手除雪・排雪の支援に関する研究
継続 /石黒個人研究 /高齢者自給自足支援に関する研究
-------------------------------------------------
平成26年度 2014年4月から2015年3月まで。
2014年4-10月 /石黒個人研究 /廃棄容器を用いたベランダにおける枝豆育成の研究
2014年11月2015年12月 /石黒個人研究 基礎研研究 /Rapid continuous extrusion procedure for snow removal.
2015年3月 /学・藤川枝実 /小型圧縮排雪装置の開発および排雪効率の検討 (目標未達成)
2015年3月 /学・橋本彩加 /鉛円柱圧縮における個体潤滑剤の評価 (目標未達成)
人手不足、継続困難になり中止 /石黒個人研究 /塑性加工における潤滑界面その場観察に関する基礎研究
継続・変更 /石黒個人研究 /山間部限界集落人手除雪・排雪の支援に関する研究
継続 /石黒個人研究 /高齢者自給自足支援に関する研究
-------------------------------------------------
平成25年度 2013年4月から2014年3月まで。
2013年4月 /石黒 /教育技術センター 助教着任
2013年8月 /石黒 短期教員研修 /ベトナム国 JICA
2013年4-10月 /石黒個人研究 /廃棄容器を用いたベランダにおける枝豆育成の研究
2014年3月 /学・高崎皓平 /板材プレス成形における成形限界線図におよぼすパンチ曲率の影響に関する研究
2014年3月 /学・中田優一 /鉛円柱の塑性変形における潤滑膜厚さ測定および油膜流れ観察に関する研究
2014年3月 /学・毛利亮太 /冷間反復加工による薄肉複雑形状圧粉体の割れ低減に関する研究
2014年3月 /学・和田 恒 /木目金の圧延および球頭ポンチ押し込みによる木目調の制御に関する研究
継続 /石黒個人研究 /塑性加工における潤滑界面その場観察に関する基礎研究
継続 /石黒個人研究 /高齢者人手除雪支援に関する研究
継続 /石黒個人研究 /高齢者自給自足支援に関する研究
-------------------------------------------------
平成24年度 2012年4月から2013年3月まで。
2012年7-10月 /石黒個人研究 /廃棄容器を用いたベランダにおける枝豆育成の研究
2012年11月2012年12月 /石黒個人研究 基礎研研究 /学生提案型教育による貯蔵除雪のコンパクト化
2012年11月2012年12月 /石黒個人研究 /電動除雪機の排雪効率評価に関する研究
2013年3月 /学・川井健太 /鉄・アルミニウム・真鍮・木目金の拡散接合条件に関する研究
2013年3月 /学・平井柚輝 /アルミニウム合金の圧縮試験における油膜の特性調査に関する研究
2013年3月 /学・野田尚人 /鉄圧粉体の真密度に及ぼす潤滑剤の影響に関する研究
2013年3月 /石黒個人研究/冬季自然災害の核家族・高齢者社会対応に関する研究、株式会社スギノマシン様
2013年4月 /石黒個人研究/ 高齢化スマートコンパクト除雪社会支援のための簡易圧雪装置の開発、公益財団 奥村組建設環境技術助成基金
継続 /石黒個人研究 /塑性加工における潤滑界面その場観察に関する基礎研究
継続 /石黒個人研究 /高齢者人手除雪支援に関する研究
継続 /石黒個人研究 /高齢者自給自足支援に関する研究
-------------------------------------------------
平成23年度 2011年4月から2012年3月まで。
2011年4-10月 /石黒個人研究 /中古農業機械を用いた省力小規模露地枝豆育成の研究
2011年4-10月 /石黒個人研究 /廃棄容器を用いたベランダにおける枝豆育成の研究
2011年11月2012年2月 /石黒個人研究 /加熱した金属片の押し付けによる融雪実験
2012年3月 /学・志鷹拓哉 /可視光を利用した板材熱処理に関する基礎的研究
2012年3月 /学・江尻輝陽 /アルミニウム合金の温間引張試験に関する基礎的研究
2012年3月 /学・早風拓哉 /A6061-Oの温間圧縮の基礎的実験
継続 /石黒個人研究 /塑性加工における潤滑界面その場観察に関する基礎研究
継続 /石黒個人研究 /高齢者人手除雪支援に関する研究
開始 /石黒個人研究 /高齢者自給自足支援に関する研究
-------------------------------------------------
平成22年度 2010年4月から2011年3月まで。
2010年4-10月 /磯邉先生個人研究 /4帖露地畑による自給生活に関する実験と考察
2010年10月 /石黒 /富山高等専門学校 機械システム工学科 助教 着任
2010年11月2011年2月 /磯邉先生個人研究 /水道水を用いた高齢者集合住居の融雪実験と考察
2010年11月2011年2月 /石黒個人研究 /加熱した金属片による融雪実験
2011年3月 /学・天野 武 /電磁波その場加熱の伝送特性に関する研究
2011年3月 /学・深川雄也 /超低密度圧粉体の電磁波その場加熱特性に関する研究
2011年3月 /学・島崎立彬 /鉄圧粉体の相対密度および加熱温度と時間に関する研究
2011年3月 /磯邉先生退職 -
継続 /石黒個人研究 /塑性加工における潤滑界面その場観察に関する基礎研究
開始 /石黒個人研究 /高齢者人手除雪支援に関する研究
-------------------------------------------------
平成21年度 2009年3月から2010年4月まで
2009年7-8月 /石黒個人研究 /高齢者集合住宅草刈り自立実施が困難になり、高齢社会支援の研究に方向転換開始。
2009年11-12月 /石黒個人研究 /高齢者集合住宅除雪自律実施が困難になり、高齢社会支援の研究に方向転換開始。
2010年11月から2011年2月まで /磯邉先生個人研究 /水道水を用いた高齢者集合住居の融雪実験と考察
2010年3月 /学・宮腰哲弥 /電磁波を用いた急速加熱に関する研究
2010年3月 /学・宮越哲哉、学・辻橋翔平、学・中川高基 /Fe 圧粉体の電磁波その場加熱特性
2010年3月 /学・辻橋翔平、学・中川高基 /アルミニウム合金の温間圧縮特性
継続 /石黒個人研究 /塑性加工における潤滑界面その場観察に関する基礎研究
継続 /石黒個人研究 /金属の高周波非接触加熱に関する基礎研究
-------------------------------------------------
平成20年度 2008年4月から2009年3月まで
2009年3月 /学・岩井利照、学・矢代健太郎 /アルミニウム合金板材の熱間高速プレス成形
2009年3月 /学・矢代健太郎、学・岩井利照 /アルミニウム合金板の熱間深絞り試験機の試作
2009年3月 /学・岩井利照、学・矢代健太郎 /Al-Mg-Si 合金板の溶体化温度深絞りおよび人工時効による強度向上
継続 /石黒個人研究 /塑性加工における潤滑界面その場観察に関する基礎研究
継続 /石黒個人研究 /板材成形における摩擦低減に関する基礎研究
再開(大学時代から) /石黒個人研究 /金属の高周波非接触加熱に関する基礎研究
-------------------------------------------------
平成19年度 2007年4月から2008年3月
2007年4月/ 石黒 /富山高等工業専門学校 機械工学科 助教 着任
2008年3月/ 学・石田雄大、学・向川真太郎、学・舟林晃輔 /アルミニウムの円筒深絞りに及ぼすダイス振動の影響
開始 /石黒個人研究 /塑性加工における潤滑界面その場観察に関する基礎研究
開始 /石黒個人研究 /板材成形における摩擦低減に関する基礎研究
-------------------------------------------------